モットンマットレスの使い方
ダブルサイズとシングルサイズの2枚使い
高身長(190cm以上)の方へ!モットンマットレスの使い方。
高身長(190cm)の方にとって、悩みの一つとなるのが「マットレス(寝具)のサイズ不足」ですよね。
身長180cm台の私でさえも、掛け布団が短く感じたり、足元がスースーしたりと寝具(掛け布団・マットレス)のサイズ
に物足りなさを感じてしまいます。
ですから、190cm以上の身長の方であれば、尚更、マットレスなどの悩みは深いかと。
ここでは、シンプルスタイルのモットンだからこそ、可能なキングサイズ以上の使い方をご紹介したいと思います。
モットンの機能を損なわない!「ダブルサイズ+シングルサイズ」
”工夫”といっても単純なことですので、さっさと結論をお話しちゃいます。(笑)
高身長の方が伸び伸びと寝るために、おすすめなのが高反発マットレス・モットンのダブルサイズとシングルサイズを
2枚上図のように並べて使用する方法です。
実は、私もいろいろいと試行錯誤した結果、現在、夫婦二人で活用している方法なんです。
モットンには、「ロングサイズ」や「キングサイズ(180cm×195cm)」はありません。
ただ、モットンならではの特徴となるのが、「シンプル&整形なフォルムデザイン」であることです。
強度&支持力の高い「高反発ウレタンフォーム素材」のみで作られた立方体マットレスだからこそ、
二枚並べて使用することが可能なんですよね。
変に隙間が空いてしまうことがありません。
しかも、単素材構造(高反発ウレタンフォーム素材のみ)ですので、マットレスのどの部位でも同じ機能性
(高反発力、体圧分散機能)が発揮されるのです。
ゆえに、二枚並べて使用しても、モットンの機能性が損なわれることが無いのです。
モットンのつなぎ目部分に「膝裏」が来るような寝姿勢がベスト!
「ダブルサイズ」と「シングルサイズ」の組み合わせに至ったのは、マットレスのつなぎ目が丁度違和感のない位置と
なるからです。
モットンのサイズは
●シングルサイズ:幅97cm×長さ195cm×厚み10cm
●ダブルサイズ:幅140cm×長さ195cm×厚み10cm
ですので、並べた時に
●幅195cm×長さ237cm×厚み10cm
のマットレスとなってくれます。
身長200cmの方にとっても、十分な余裕の持てるマットレス長さとなるわけです。
この時ポイントとなるのが、「マットレスのつなぎ目」が臀部周辺に位置しないような寝姿勢とすることです。
なるべく、「膝裏」周辺にマットレスのつなぎ目が来るような寝姿勢とすると、違和感なく、安眠できますよ。
私が実証済みですので。
「夫婦+子供」での利用にもおすすめ
高身長の方だけでなく、「ダブル+シングル」の組み合わせは、お子さんと一緒に寝ている方(夫婦)にもおすすめと
なります。
モットンの「ダブル+シングル」であれば、子供も含めた三人利用でも、ゆとりが感じられるマットレススペースとなってくれます。
マットレス空間にゆとりがないと、安眠が得られませんし、睡眠時に体が緊張、こわ張ってしまうんですよね。
その結果、体か痛い、肩がこる・・・疲れが取れないということが生じてしまいます。
そんな体への負担を無くすためにも、モットンの「ダブル+シングル」利用がおすすめなんです。
さらに、もうひとつ利点があって。
子供が成長して、「一人寝」するようになった時には、「モットンのシングルサイズ」を子供用に。
「モットンのダブルサイズ」を夫婦用として、今度は分けて使うことが出来るんですよね。
将来的なことも踏まえた、モットンならではの、素晴らしい活用方法だと、私くは思っています。はい。
高反発マットレス「モットン」の概要
■機能性:体圧力分散機能・高反発機能
■素材:オープンセル高反発ウレタンフォーム
■サイズ:シングル・セミダブル・ダブル
■シングルサイズ価格(下記公式SHOPでの割引価格):¥39,800円(税込)。
■ダブルサイズ価格(下記公式SHOPでの割引価格):¥59,800円(税込)。
↓↓↓